【学生必見】私が経験した歯科衛生士のリアルな仕事内容を大公開!!

歯科衛生士の仕事

歯科医院に勤めている歯科衛生士の仕事内容とその裏側を大公開!!歯科衛生士の学校や実習では、教えてもらえないリアルな仕事内容をご紹介します( *´艸`)

前提として歯科医院によって業務内容や仕事のやり方は、全く違います!!あくまで、私の今までの勤め先や見学に行った歯科医院と、歯科衛生士仲間から聞いた話をまとめたものの一部です。

 

歯科衛生士業務

学校で教わる一般的な歯科衛生士業務は、診療補助・保健指導・予防処置です。

 

診療補助

患者様の不安を解消し、安心して治療を受けれるようアシストします。治療がスムーズに進むように準備、器具の受け渡し、バキューム操作がメインです。

 

アシストは、新人歯科衛生士や歯科助手がメインに行う所が多いです。中には、何年経ってもアシストばかりの歯科医院もあれば、歯科衛生士はアシストはしない歯科医院もありますが、歯科衛生士ならできて当たり前の業務です。

 

歯科衛生士は、「仮歯作製・歯の型取り・銀歯などの補綴の調整・ホワイトニング・矯正器具の取り外し・口腔内写真・シーラント・レジン充填」などの処置も行います。

 

正直、歯を抜く・歯を削る・麻酔をする以外は任される事もあり、歯科衛生士の業務範囲とは??と疑問に思う事は多く、グレーゾーンについてSNSでもよく話題になっていますよね。この件は、歯科医院で大きく違いがあるので、歯科衛生士の業務範囲を正しく学び、就職する際にきちんと確認する事をおすすめします。

 

保健指導

正しいブラッシング指導や生活習慣の指導します。健康な人から病気や障害がある人、高齢者や小児と様々な人のライフスタイルに合わせた指導を行うため、幅広い知識やコミュニケーション力が求められます。当たり前ですが、歯ブラシや歯磨き剤の知識、お薬や病気、食育など学ぶ事は多くあります。

 

どんなにコミュニケーションが得意でも患者様との相性に悩む事は、新人でもベテランでも同じです。患者様に怒られる事やNG出される事もありますが、患者様と仲良くなって褒められたり感謝してもらえる楽しい業務です。

 

問診や自費治療のカウンセリングも行います。売上げに貢献すると給料が上がりやすいです♪

 

予防処置

プラークや歯石などの汚れを除去し、フッ素などの薬物塗布を行います。予防処置は、歯科衛生士のメイン業務で高い技術と豊富な知識が求められ、試される所です。

 

プロービング、SC、SRP、PMTC、TBIの基本的な事は当たり前。顕微行検査、唾液検査、口臭検査を行う事もあります。他には、デンタルエステやオーラルリフレクソロジーなどのお顔のエステを取り入れている歯科医院も増えてきています。歯肉やお顔のツボや筋肉、ヒアルロン酸やプラセンタの知識も必要であれば学びます。

 

自分が行った処置で、患者様の歯肉や口腔内が改善していくので、とてもやりがいを感じます。

 

歯科医師と歯科衛生士の業務範囲|安全な歯科治療のために - 歯科医院紹介サイト
歯科医院として、地域の患者様に安全な歯科治療を提供したいものですが、そもそも安全な治療とはどのようなものでしょ

 

その他の業務

学校で学ぶ診療補助、保健指導、予防処置以外にも、たくさん仕事はあります。

 

受付

いまだに、受付を採用してない歯科医院があり、歯科助手、歯科衛生士が受付をします。歯科医院の顔である受付の業務は、患者登録、会計、電話、予約管理、カルテ管理、リコールはがき作り、パンフレットの準備、業者対応など。そして、患者様のアフターフォロー。とても大事なポジションです( `ー´)ノ

 

クレジットカードのしくみやデンタルローンの手続き、ショッピングモール内の歯科医院であれば、ポイントカードや割引券などに対応できるようになる必要があります。保険証の種類や検診の種類、保険点数の理解も必要です。

 

準備・片づけ・掃除

診療開始時間前に出勤し、診療の準備やミーティングを行います。診療中は、常に治療の準備・治療・片づけ・滅菌・会計・電話・石膏流しなどがエンドレスです。

 

診療が終わると、機械などのメンテナンスや器具、機械の片づけ、滅菌、売上金の集計、掃除機やトイレ掃除、洗濯、ゴミ捨てなど行います。片付けや掃除のタイミングは、それぞれですが大体、このような流れです。

 

在庫管理

歯科医院には、ものすごい量の歯科機器、歯科薬品、歯科材料、器具があります。さらに、物販品、書類、文具、掃除道具などの備品。それらを管理し、補充するのも歯科助手・歯科衛生士の仕事です。

 

もし、患者様に必要なものがなかったら、それはもう大事件で院長に叱られる事もあります。何より、患者様にご迷惑をおかけしてしまうので、在庫管理はとても大事な業務です。

 

カルテ入力

カルテ入力は、紙カルテに手書きか、パソコンで入力して行います。自分が担当した患者様の処置内容や状況をスタッフの誰が読んでも分かるように細かく記入します。カルテ以外に、検診の書類や患者様をお渡しする書類もあります。

 

歯科衛生士は、保険点数も最低限は理解し、院長が手が離せない時に点数入力をフォローすると喜ばれます( *´艸`)

 

レントゲンや写真をパソコンで管理するので、パソコン操作には慣れていた方がいいですよ★

 

勉強会やマニュアルなどの資料作り

勉強会・ミーティングは、週1または月1で行う所が多いです。売上の計算をし、勉強会の資料の準備を行います。外部の研修やセミナーに参加した際は、レポート提出やマニュアル作成、読書感想文、日報を提出するなどの業務もありましたよ( *´艸`)

 

模型やマウスピース、シュミレーション模型を作成することもあります。

歯科衛生士のリアルなお給料はこちらから↓↓

【真実は??】歯科衛生士のリアルな給料事情と私の経験!!
歯科医院はコンビニより1.5倍以上あると言われています。歯科衛生士の国家試験合格率は約96.2%と高く、歯科衛生士資格取得者は、2018年の時点で約132,600名以上います。しかし、離職率が高いので常に人手不足の職業です。 歯科衛生...

まとめ

どうでしたか??もちろん、これが全てではありません。これくらい当たり前でしょう!!と思った方もいるでしょうし、え??こんなことも??と驚かれた方もいるでしょう( *´艸`)

 

決して、1人で全部を行うわけではなく、スタッフ皆で協力します。チームワーク、相手を思いやる気持ちがとても大事です。人間関係で悩む事やブラックな歯科医院に絶望する事もあります。体力的にも精神的にも、もっと歯科医療従事者が働きやすい環境を自分たちで変えていく、作り上げていく意識も必要と思います。

 

患者様とコンビを組んで虫歯や歯周病に立ち向かい、結果が出た時に歯科衛生士は、1番患者さまと喜びを分かち合う事ができます。それが、歯科衛生士の楽しみとやりがいです。

 

 

 

 




コメント