山口県下関市吉母にある「吉母富士(正式名称:小倉ケ辻)」。きれいな円錐形の山で、地元では「吉母富士」と呼ばれ、大切にされている山です。珍しく母が「登山を始めたい」と言い出し、一緒に行く事にしました。標高は、308.6mで山頂までは、1650mです。初心者向けで低山なので大丈夫と誘われたのですが・・・。
日頃、運動不足なぽっちゃり親子♪60歳前の母を連れて初登山に出発です(#^^#)母はおにぎりを握ってルンルンっ(^^♪さて、どうなるかな??
吉母富士
「吉母富士(正式名称:小倉ケ辻」は、JR下関駅から約30分程度。山陰方面へ国道191号線で向かいます。「毘沙ノ鼻」に向かって進むと「吉母富士登山口」と看板が出てきます。駐車場は、広くはないですが第1駐車場と第2駐車場があります。第2駐車場の方が停めやすかったですよ。
登山開始
最初は、緩やかな坂の林道を進みます。冬なので花はなかったですが、シイの実や落ちた栗が転がっています。野鳥のよく見られました。母も林道は、余裕で笑顔で歩いていましたよ!!
しか~し!!!!約1km進んだ所からが本番です。今までの緩やかな林道とのギャップが激しい。いきなり、ものすごく急な登り坂が始まります。母、絶句。笑⦆写真では、分かりにくいですが、私も驚きました。
「行ける??」と尋ねると「うん」と言うので、出発。道は、それなりに整備されロープもありましたが、滑りやすく初心者の母には、なかなかハードです。
私の後ろを登る母を大丈夫か確認しながらゆっくり登って行きます。段々、私もきつくなり、ヒィヒィ( ゚Д゚)母を心配する余裕はなくなりました笑⦆
普通の運動靴の私は、滑って滑って大変。気づけば、母に抜かされてしまう場面も・・・。
見返り坂の休憩スポットで、景色を眺めながら休憩です。ささっと登るお兄さんをベンチから尊敬の眼差しでご挨拶。ここまでくれば、もう少し。ちょいちょい出てくる応援の看板に励まされながら登り続けます。ゆっくり、ゆっくりと・・・。
山頂到着
山頂に到着すると、先ほど抜かされたお兄さんが日清カップヌードルシーフード味BIGを食べていました笑⦆景色より先に、「え~美味しそう~」という感想の母。おーいっ!!!( ゚Д゚)
この日はあいにくの曇り空で、景色が霞んでいました。でも、無風で気持ちがいい山頂でしたよ。
山頂で、私たちは、母が握ったおにぎりを食べます。母が作ったおにぎりを外で食べるなんて何年ぶりの事でしょう。子供の頃を思い出しました。これが、とっても美味しかったです( *´艸`)♡
下山は滑り台
下山は、もう滑り台のように滑ります。行きに、たまに支えにするくらいだったロープがこんなに大切なロープだったとは・・・。「ファイトー!!!1発~~!!」のCM思い出しました。手袋と登山靴ってやっぱり大事ですね( ゚Д゚)
写真だとこの急さが伝わらないのが残念。母、必死です。笑⦆
おじちゃんも頑張って下っていました。
山頂までは、ゆっくり登り、山頂でおにぎりを食べて、ゆっくり下山。2時間かかりませんでした!(^^)!体力的には問題ないけど、急な登り坂がハードに感じました。個人的にはまた行きたいです♪
山の名称 | 小倉ケ辻(吉母富士) |
住所 | 山口県下関市吉母 |
標高 | 308.6m 山頂まで1.650m |
母も楽しかったようで、登山靴買いに行くそうです。次の山も検索しているみたい。新しい趣味が見つかってよかった♪
すぐ近くには「本州最西端の地 毘沙ノ鼻」があります。響灘に浮かぶ蓋井島など日本海を一望できますよ♪寄ってみてくださいね(^_-)-☆
コメント