えまるのぶらり旅【風師山・太一商店】福岡県門司区で登山してラーメン食べる旅!! 福岡県北九州市門司区は、九州の玄関口。人気観光スポットの門司港レトロは、関門海峡が見渡せ、ホテル、美術館、カフェやお店が並び、名物の焼きカレーの香りがします。今回は、観光スポットではなく、門司区で初登山に挑戦!!初心者向けの「風師山」に向か... 2020.10.07えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅【初めての格安夜行バス!!福岡-京都】5つの不安はすぐに解決!! 乗り物酔いをしやすい私が、初めて「格安夜行バス」に乗車。福岡から京都までの約10時間の長旅。絶対にきつくてツライと思いましたが、節約のため。運気を上げる女一人旅で京都へ向かいます。 観光、食事やお買い物は楽しみたいので、交通費... 2020.09.29えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅九州初進出!!北九州市に焦がしクレープブリュレを食べに行こう!! 富山県発祥の人気店で、あの原宿に大行列を作った「クレーピエトーキョー」のクレープブリュレが、ついに九州に初進出!!2020.7.17に北九州市小倉北区にオープンしたそうです。 オリジナルのバニラカスタードクリームともちもちなク... 2020.09.28えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅【そば・道の駅・神宿る宗像大社】福岡県宗像市をのんびりお散歩旅 福岡県宗像市は、福岡市と北九州市の中間点で、響灘や玄界灘に臨む街です。海だけではなく、田んぼや畑も多く、農産物も海産物も豊富です。海が見える道路が続くため開放感のある気持ちがいいドライブコースには、ツーリングを楽しむ人がたくさんいます。 ... 2020.09.24えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅【唐戸市場の馬関街・釣り・ラーメン】下関市を楽しむ休日旅 山口県下関市は、関門海峡・山陰・山陽と海に挟まれ自然が豊富。山口県下関市には、福岡県福岡市からだと高速道路で約2時間半です。途中、関門橋を渡り景色がとてもいいですよ。下道でしたら関門トンネルを利用して山口県下関市に入る事も可能です。他にも、... 2020.09.18えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅エイリアンを食べる⁉︎福岡県柳川市の川下り・さげもんめぐりの旅 福岡県柳川市は、水郷柳川と呼ばれ、町の中に流れる川を巡る「川下り(お堀めぐり)」が、有名です。2月~4月まで「柳川ひな祭り(さげもんめぐり)」が開催され、町中がとても華やかで素敵。有明海の干拓地にいる不思議でかわいい生き物にも会えますよ。 ... 2020.09.01えまるのぶらり旅
えまるのぶらり旅【地獄プリン・うみたまご・観光も楽しめる】鉄輪温泉 むし湯 「鉄輪温泉 むし湯」は、石菖という薬草が温泉の熱で蒸され、その上で体を温める珍しい温泉‼詩人の野口雨情が詠っているほどの素晴らしい温泉。楽しみだね♪ 今回の九州八十八湯めぐりは、大分県別府市の鉄... 2020.08.25えまるのぶらり旅九州八十八湯めぐり
えまるのぶらり旅【開放感ある旅館・ペットと宿泊OK!!】筑後川温泉 ふくせんか 「筑後川温泉 ふくせんか」は、温泉から筑後川を眺める事ができるpH値8.7弱アルカリ性の温泉‼筑後川の癒しのせせらぎと解放感が楽しみ~( *´艸`) 今回の九州八十八湯めぐりは、福岡県うきは市の「筑後川... 2020.08.17えまるのぶらり旅九州八十八湯めぐり
えまるのぶらり旅【駅近・出張におすすめ!!】ホテルグランスパアベニュー 幸楽の湯 今回の九州八十八湯めぐりは、福岡県朝倉市の甘木駅近くにある「ホテルグランスパアベニューの幸楽の湯」。「ホテルグランスパアベニュー 幸楽の湯」は、温泉かけ流しのpH10.0トロトロの美肌湯。福岡市から朝倉市へ向かいます‼ ... 2020.08.03えまるのぶらり旅九州八十八湯めぐり
えまるのぶらり旅【九州八十八湯めぐりを始めよう】トロトロ湯!!湯の坂 久留米温泉 温泉は好きですか?? 九州には、様々な温泉があります。私は、温泉が大好き♪冬の雪が降る露天風呂、夏の青空下の露天風呂、広い大浴場や雰囲気のよい温泉。とろとろの湯やさらりとした湯・・・とっても癒されます。お風呂上がりのコーヒー牛乳やソフ... 2020.07.30えまるのぶらり旅九州八十八湯めぐり